*

ダイヤの4Cとは?

公開日: : blog

ダイヤモンドの4Cという言葉を聞いたことがある方も多いと思います。4Cとはダイヤの品質基準を指します。

ダイヤの個性とも言える
◇カラット(Carat)
◇カット(Cut)
◇カラー(Color)
◇クラリティ(Clarity)
それぞれの頭文字を取って4Cと呼ばれてます。

カラット=重量、カット=形、カラー=色、クラリティ=透明度

ダイヤの評価は4Cだけではありませんが参考までに。

20150828_034411000_iOS

関連記事

IMG_5347

レーザー刻印 フォント表

レーザー刻印のフォント表はこちらから印刷可能です。 【PDF】 ➡フォント一覧 Vol.1

記事を読む

fullsizerender-2

冬季休業のお知らせ

拝啓 師走も半ばを過ぎ、とりわけご繁忙のことと拝察いたします。 日ごろは弊社に多大なご芳情を

記事を読む

20160420_104840000_iOS

レーザー刻印 浅彫り・深彫り

【レーザー刻印】 レーザー刻印は大きく分けて「浅彫り」「深彫り」で彫りの深さ調整が可能です。

記事を読む

2018-10-18

リング(指輪)の内周・内径について

自分の指のサイズを知らない方は意外と多いです。   また、相手の方にサプライズ

記事を読む

20160206_101359000_iOS

株式会社koyama レーザー刻印 御徒町 

≪koyamaのレーザー刻印≫ レーザー刻印機の登場によりレーザーマーキングによる文字入れが主

記事を読む

imgres

謹賀新年

昨年は格別のご厚情を賜り誠にありがとうございます。 おかげさまで弊社は三期目を迎える事が出来ました

記事を読む

PAGE TOP ↑